今回の紹介は、予定も入力できるシンプルカレンダ!
フリーソフト j-calendarです

フリーソフト j-calendar

このサイトで過去に紹介した、「スケジュール管理の強い味方 壁カレ」今もお気に入りで使用しているのですが、気に入ってしまっているせいで、新しいカレンダのフリーソフトを探してないなと思い、久しぶりに探してみると雰囲気がそっくりで筆者好みのカレンダフリーソフトを見つけることができました!そんなわけで今回は、筆者好みの
フリーソフト「j-calendar」の紹介です

主な機能として

複数月のカレンダ表示機能
複数月のカレンダを一度に見ることができます

社会人になると電話で月をまたいでの予定を言われることが多くなります。そんなときにパッと目をやることだけで見れるこの機能は助かります

オプションにより表示する月数を変えることできますが、筆者のお気に入りは3ヶ月表示です

スケジュール管理機能
日付の部分をダブルクリックすることにより簡単にスケジュールを登録しカレンダ上で簡単に見ることができます

壁カレにはない機能としてアラーム機能がついており、時刻になるとポップアップ画面により教えてくれるためスケジュール忘れを防ぐことができます

祝祭日、記念日管理機能
毎年ある行事を登録しスケジュールを表示することができます

豊富なカスタマイズ機能
カレンダの色を変えたり、予定のマークを変えたり、透明度を変更したりと様々な設定を変更することができます

初期設定ではWindows起動時にカレンダが表示されないので、オプションの自動起動を設定することをお勧めします

等があります

まさにシンプルという言葉がピッタリなカレンダに仕上がっています

カレンダ機能は、欲しいけどWindowsに付いている機能では少し物足りないと思っているそんなあなたにお勧めのフリーソフトです

主な使用法として

  • 簡単スケジュール管理

以下のサイトからダウンロードできますので、興味のある方はどうぞ
j-calendar(Vector)

作者のサイトはこちら
j-calendar

このページがお役に立ったなら!ぜひこのランキングを
もちろん!立たないと思ってもお願いします!(_ _)(笑)

こちらです→banner_01